「家計管理」って何からやれば良いか分からない?いきなりどうしたんですか?
何にいくら使っているかも把握しておらず、妻が家計を握っています。FIRE投資家と出会ったのも何かの縁、「なるほど貧乏」から抜け出したい!
「家計管理」は誰でも再現性高く実行可能!すぐに結果が反映されるので今すぐやるべきです。
そこで今回は「FP2級保持、家計改善を50組以上成功させたブログ管理人」が、「相談者(わたりさん)の家計見直しを本気でやってみた結果」をお伝えいたします。
この記事を読めば「家計管理でやるべきこと」と「家計管理のプロの考え」がすべて分かりますので、ぜひ最後までご覧ください。
【家計管理を学ぶならこの本がおすすめ】
- 家計管理でやるべきことについて
- 家計管理のプロの考えについて
【事前談】家計が赤字続きの「わたりさん」が人生を変える決意をした!?
出会って1年経ちますが相談?急にどうしたんですか?
恥ずかしながら家計を全く把握してません。カケルさんの本気の家計管理を受けてみたくて・・・
家計管理は80点取れていればOKです。無理しなくても良いのでは?私の家計管理は99点を目指しますが、覚悟はできていますか?
ギブアップのタップはするので厳しくしてください。お金の事を考えるのは「悪いこと」だというマインドブロックをぶち壊したいです。
そこまで覚悟があるならOKです。私がわたりさんの人生を家計管理の力で変えてみせます!
先に【宣言します】①絶対にFIREします!②妻に恩を返します!妻にたくさん迷惑をかけてきたことに気付いた。恩を返さなくては死んでも死にきれない!
では家計簿の内訳をすべて提出してください。
妻に聞かないとまったくわからん・・・。
それから約1ヶ月間、わたりさんは地獄を見ることになった・・・。
【実践レポート】相談者(わたりさん)の家計管理ビフォーアフター
ここからは家計管理のビフォーアフターを「相談者(わたりさん)のリアルな数字」を使って解説します。
相談者(わたりさん)について
- お金に対する考えが典型的な貧乏マインドで、なるべくして貧乏になっている状態のことを指します
- 貧乏マインドの例→お金に関する話題を避けたがる、お金持ちにはなりたいけど行動していない
【わたりさんの相談前の心境】
(注意)「リベシティ」とは「お金のオンラインコミュニティ」のこと。
固定費見直し(スマホ・インターネット代)
スマホについて、ご家族がそれぞれ「通話」「データ通信」をどれぐらい使用しているか把握していますか?
自分の分以外は分かりません。娘はデータ通信が多い気がする・・・。
【スマホ代】
前の契約内容 | 見直し後の契約内容 | 見直し|
---|---|---|
わたりさん | 「y.u mobile」 通話:ほぼ使わない データ通信:月平均7GB 毎月支払額:1,073円(税込) | 「y.u mobile」で現状維持 毎月支払額:1,073円(税込) |
妻 | 「楽天モバイル」 通話:5分以内の通話が多い データ通信:月平均0.1GB 毎月支払額:1,078円(税込) | 「LINEMO」 通話:5分以内の通話は1年間0円 データ通信:月3GBまで 毎月支払額:0円(半年間) |
長女 | 「楽天モバイル」 通話:ほぼ使わない データ通信:月平均25GB 毎月支払額:3,278円(税込) | 通話SIM「povp2.0」(※1) データSIM「mineo(1GB)」+ 「パケット放題plus」(※2) 毎月支払額:1,265円(税込) |
長男 | スマホの使用なし | スマホの使用なし |
【インターネット代】
- 「見直し前のスマホ代」=1,073円+1,078円+3,278円=5,429円
- 「見直し後のスマホ代」=1,073円+0円+1,265円=2,338円
【差額】5,429円-2,338円=月3,091円の固定費削減に成功
あれ?完璧だったと思っていたのに3,000円以上も安くなった!
スマホは使用状況によって上手く組み合わせれば、月1,000円台で使用することも可能です。詳しくは下記の記事をご覧ください。
>>【関連記事】【2023年最新】自分に合う最安値のおすすめ格安SIMを診断!通話料・データ容量別に徹底比較
固定費見直し(毎月のサブスクリプション)
スポーツジムって会費だけ支払って通わない幽霊会員のおかげで成り立っているって知ってました?
私はちゃんと通っているのでここだけは・・・
ジムはOKです。サブスクは全部年払いにしていますよね?
え?いや・・・月払いですね。
それは貧乏マインドです!
【サブスク代】
項目 | 前の契約内容 | 見直し後の契約内容 | 見直し
---|---|---|
リベシティ(リベ大) | 毎月支払額:3,000円(税込) | 毎月支払額:3,000円(税込) |
ジム代 | 毎月支払額:6,578円(税込) | 毎月支払額:6,578円(税込) |
マネーフォワードME | 月払い:480円(税込) | 年払いへ切り替え 毎月支払額:442円(税込) |
Amazon Music Unlimited | 月払い:880円(税込) | 解約:0円 |
Amazonプライム | 年払い:4,900円 月払い換算:408円(税込) | 年払い:4,900円 月払い換算:408円(税込) |
GRC(ブログのツール) | 月払い:495円(税込) | 年払いへ切り替え 毎月支払額:413円(税込) |
>>【関連記事】【ブログ初心者向け】GRCの基本的な使い方とおすすめ設定とは?
- 「見直し前のサブスク代」=3,000円+6,578円+480円+880円+408円+495円=11,841円
- 「見直し後のサブスク代」=3,000円+6,578円+442円+408円+413円=10,841円
【差額】11,841円-10,841円=月1,000円の固定費削減に成功
固定費見直し(自動車・火災・生命保険)
「自動車・火災・生命保険」は固定費でもっとも大きい部分ですが見直しはしていますか?
見直しどころか提案されたまま加入してそのまま・・・
過去に保険の見直しの記事はいくつか出していますが、見ていますか?
え?いや・・・すいません(ギブアップのタップ連打)
元損保・生保社員の私の腕が鳴りますね・・・
【自動車保険】
前の契約内容 | 見直し後の契約内容 | 見直し|
---|---|---|
わたりさんの車 | 損保ジャパン 対人・対物:無制限 人傷:5,000万 車両:25万 毎月支払額:3,760円(税込) | イーデザイン損保へ切り替え 対人・対物:無制限 人傷:3,000万 車両:なし 毎月支払額:1,730円(税込) |
妻の車 | 損保ジャパン 対人・対物:無制限 人傷:3,000万 車両:200万 毎月支払額:5,860円(税込) | イーデザイン損保へ切り替え 対人・対物:無制限 人傷:3,000万 車両:140万 毎月支払額:2,786円(税込) |
- 「見直し前の自動車保険代」=3,786円+5,860円=9,646円
- 「見直し後の自動車保険代」=1,730円+2,786円=4,516円
【差額】9,646円-4,516円=月5,130円の固定費削減に成功
>>【関連記事】自動車保険の保険料を安くする方法3選と加入すべき補償内容を徹底解説
【火災保険】
前の契約内容 | 見直し後の契約内容 | 見直し|
---|---|---|
わたり家 (持ち家・一軒家) | COOP共済 火災保険:住宅1,500万・家財1,000万 地震保険:住宅450万、家財300万 年間支払額:58,750円 月払い換算:4,895円 | セコム損保に切り替え 火災保険:住宅1,300万・家財100万 地震保険:住宅0万、家財0万 年間支払額:18,819円 月払い換算:1,568円 |
- 「見直し前の火災保険代」=4,895円
- 「見直し後の火災保険代」=1,568円
【差額】4,895円-1,568円=月3,327円の固定費削減に成功
>>【関連記事】【2023年最新】火災保険が改定で値上げ?保険料を安くする方法3選について解説
【生命保険】
前の契約内容 | 見直し後の契約内容 | 見直し|
---|---|---|
わたりさん | ゆうちょ簡易保険 毎月支払額:13,100円(税込) | 「ゆうちょ簡易保険」は貯蓄型保険のため解約 「ライフネット」で定期死亡保険を契約 10年:1,000万 毎月支払額:2,829円(税込) |
わたりさん | COOP共済たすけあい 毎月支払額:1,000円(税込) | 解約:0円 |
妻 | COOP共済たすけあい 毎月支払額:2,000円(税込) | 解約:0円 |
長女 | COOP共済たすけあい 毎月支払額:1,000円(税込) | 解約:0円 |
- 「見直し前の生命保険代」=1,3100円+1,000円+2,000円+1,000円=17,100円
- 「見直し後の生命保険代」=2,829円
【差額】17,100円-2,829円=月14,271円の固定費削減に成功
>>【関連記事】【2023年最新】必要な生命保険はコレだけ!家族構成別に選び方や最安値のおすすめ商品を解説
「保険の見直し結果合計」=5,130円+3,327円+14,271円=月22,728円の固定削減減に成功
変動費見直し(食費・光熱費・日用品・医療費など)
食費はそこそこ安いですね。ん?コンビニ代が多すぎます!
だって毎日の缶コーヒーとかお菓子、タバコがやめられない・・・
毎日150円の缶コーヒー、20日出社で150円×20日=月3,000円。家族分のスマホ代が支払えますよね?お菓子は食べ過ぎです!タバコはほどほどに。
お願い許して・・いや自粛します!(ギブアップのタップ連打)
前の内容 | 見直し後の内容 | 見直し|
---|---|---|
家族分食費 | 毎月支払額:50,299円 | 現状維持で問題なし 毎月支払額:50,299円 |
わたりさんコンビニ代 | 毎月支払額:34,000円 | コーヒーは自宅から持参 お菓子はスーパーで購入、タバコは禁煙方向へ 毎月支払額:13,000円 |
電気代 | 毎月支払額:12,699円 | 現状維持で問題なし 毎月支払額:12,699円 |
水道代 | 毎月支払額:16,870円 | 現状維持で問題なし 毎月支払額:16,870円 |
ガス代 | オール電化、0円 | オール電化、0円 |
医療費 | 毎月支払額:約0~10,000円 | 現状維持で問題なし 毎月支払額:約0~10,000円 |
- 「見直し前の変動費(コンビニ代)」=34,000円
- 「見直し後の変動費(コンビニ代)」=13,000円
【差額】34,000円-13,000円=月21,000円の変動費削減に成功
- 【おすすめ一括比較サイト】電力・ガス一括比較サイト「エネチェンジ」
- 【おすすめ一括比較サイト】プロパンガス一括比較サイト「enepi(エネピ)」
- 【おすすめ一括比較サイト】プロパンガス一括比較サイト「ガス屋の窓口」
負債等(ローン)の残額について
ちょっと待ってください!負債の中にリボ払いが!?これは借金地獄への1丁目!絶対に利用してはいけないものですよ!
金銭的に困ったときに少しだけ借りてしまいました。
毎月返済の内訳(元金分6,000円+金利分2,648円)って、どれだけボッタくられてるか分かりますか?
一括で返済する貯金もありません。
前の負債等 | 見直し後の負債等 | 見直し|
---|---|---|
カードローン | リボ払い 残金:約20万 毎月支払額:8,648円 (元金分6,000円+金利分2,648円) | 生命保険の解約返戻金で一括返済 毎月支払額:0円 |
住宅ローン | 毎月支払額:73,800円 (元金分54,000円+金利分19,800円) | 「モゲチェック」で住宅ローン見直すも 信用情報で引っかかり断念 毎月支払額:73,800円 |
- 「見直し前の負債費」=8,648円
- 「見直し後の負債費」=0円
【差額】月8,648円の固定費(負債等)削減に成功
>>【関連記事】モゲチェックはなぜ無料?怪しい?口コミや評判から見るデメリットなど仕組みを徹底解説
最終的に年間収支はどう変わったのか?相談者(わたりさん)の感想は?
最終的な収支の変化は以下の通りです。
【最終差額】91,559円-35,092円=月56,467円の家計改善に成功(年間で677,604円)
家計管理を終えて・・・
正直、そんなに家計は変わらないと思ってましたよね?
これが「お金のプロの実力か!」と驚いた!おかげさまでお金に関心を持てて好きになった。好きこそモノの上手なれ!
わたりさんの人生を変えるって最初に言いましたよね?
わたしも剥き出しで相談した。カケルさんも人の人生背負う覚悟で向かい合った!真剣同士の殴り合いよ!そうでなくては私はきっと人の話を聞かなかった。皆さんも自分の人生に真剣になってください。
「お金」は「価値」と交換するための単なるツールで中立。綺麗も汚いもありません。あるとすれば「稼ぎ方」が綺麗か汚いかだけです。
壮大な野望や夢は必要ありません!足元からコツコツと!男性はカッコつけてもイイこと無いで?
わたりさんの最後のミッションはお子さまに対する金融教育です。責任を持ってお金に対するマインドブロックを壊してください。以上!
妻と娘にはカケルさんのブログを読ませ始めて、来年から娘には帳簿をつけてもらう予定です!
あと、娘の就職先のご相談があるのですが… (副音声:ゲヘヘ)
『家計管理(家計見直し)』のコツは?5ステップで解説
「家計管理」とは家庭生活における「収入」と「支出」のバランスをとって生活を安定させ、理想の形に整えることです。
ここでは家計管理をするときに覚えておくべき5ステップについて解説します。
STEP①:現状を把握する
「家計管理(家計見直し)」をする上で、最優先でやるべきは「現状把握」です。
夫婦で一方に家計を任せていたり、毎月の収支や貯金額を即答できない家庭は要注意です。
まずは「毎月の収入」「固定費」「変動費」の3つをしっかりと把握し、以下の記事に沿って見直しをしましょう。
>>【関連記事】おすすめの貯金方法は? 貯蓄のやり方や賢くお金を貯める方法20選を紹介
STEP②:目標を設定する
「現状把握」ができたら次にやるべきは「目標設定」です。
たまに「貯金が趣味」という人を見かけますが、「目的のない貯金は終わりがない」のでおすすめはしません。
「〇〇したいから〇〇円貯める」のように、必要な貯金ができたあとは、人生の満足度を上げるためにお金を使うことも覚えましょう。
>>【関連記事】【初心者向け】貯金(生活防衛資金)と投資の理想的なバランスは?5つの方法で解説!
STEP③:固定費から見直す
家計管理(家計見直し)をする場合、まずは支出の中で一番大きい割合を占めている「固定費」から見直すことをおすすめします。
【固定費一覧と見直す優先度】
- 「生命保険」→必要な生命保険はコレだけ!家族構成別に選び方や最安値のおすすめ商品を解説
- 「スマホ代」→自分に合う最安値のおすすめ格安SIMを診断!通話料・データ容量別に徹底比較
- 「火災保険」→火災保険が改定で値上げ?保険料を安くする方法3選について解説
- 「自動車保険」→自動車保険の保険料を安くする方法3選と加入すべき補償内容を徹底解説
- 「電気・ガス代」→電気代を簡単に年間2万円以上安くする方法17選を徹底解説
STEP④:浮いたお金は投資へ
「支出」の部分をしっかりと見直すと、ほぼ99%の人が浮いたお金が出るはずです。
浮いたお金をそのまま「浪費」として使用すればまったく意味がありません。将来のために「投資」をしましょう。
投資初心者は「つみたてNISA」をやるだけでもOKです。詳しくは下記の記事をご覧ください。
STEP⑤:収入源を増やす
「会社」に勤めていて毎月給料が出ているから「安心」と思ってる人は要注意。
現在は「副業」をして収入源を複数もって、リストラや減給などの万が一に備えることは当たり前になりつつあります。
副業の中でも「ブログ」は年間1万円程度のコストでスタートができるので。初心者にもおすすめです。
>>【関連記事】【ブロガー必見】ブログを書くときにおすすめのアイテム・ツール25選を紹介
『家計管理(家計見直し)』でよくある質問まとめ
「家計管理」実践レポートについてのまとめ
お金に対する認識は無意識に親から刷り込まれています。気づけば「お金のマインドブロック」にかかり、「お金は汚い物」「人前で話すのはNG」と思っている人も多いはず。
しかし「お金」は「価値」と交換するための単なるツールで中立。綺麗も汚いもありません。
「お金の真実」に気付いて将来お金に困りたくない人は、今すぐ「家計管理(家計見直し)」をしましょう。まずは以下の記事を読むことをおすすめします。
コメント